なとりの乗務記録

どうすればいいのでしょうか。だんだん限界ブログになりつつあるんです。

ごしょがわらえいぎょうしょ

明け番限界レーシングはするもんじゃないですね。居眠り運転の元です。

 

さて懲りずにまたバスの話です。今日撮った写真しかないよ!新鮮だよ!

 

 

イオンモールつがる柏

よくある無料シャトルバスを撮りに来ました。

本来の狙いはスクール兼用の10312-3(青森200か327)でしたが…

 

f:id:natorin2398:20171009151954j:plain

31805-3(青森200か125)

れんしゅう。このまま駐車場でぶち抜けそうだなと思っていたら

f:id:natorin2398:20171009152046j:plain

51218-3(青森200か1019 KC-RJ1JJC?)

元朝日自動車のRJが登場。アイツどこ行ったんだよ。

 

一瞬にしてやる気がゼロになってしまったので五所川原営業所へ

 

五所川原営業所

肝心の10312-3を探しに殴り込み。

 

f:id:natorin2398:20171009152138j:plain

51105-3(青森22か1338 KC-RX4JFAA)

リエッセきらい(様々な意味で)

f:id:natorin2398:20171009152349j:plain

52503-3(青森200か824 SDG-KR290J1)

2013年導入の新しい子みたいで。まだボディがきれい。

f:id:natorin2398:20171009152615j:plain

50602-3(青森22か987 U-RR3HJAA)

50503-3(青森22か903 U-RR3HJAA)

ナンバーが変なところについてるレインボーもそうは長くないそうで…

 

f:id:natorin2398:20171009153002j:plain

50411-2(青森200か296 U-HT2MMAA改)

遂に出会えた元東武3扉車。マエダシャトル落ちてから小泊常駐になっていたようですが初めて。8月に小泊行ったらいなかったのに。

f:id:natorin2398:20171009153122j:plain

ちょうど発車時刻でなんとか綺麗に確保。クソかっこいいんですけど3枚扉。

f:id:natorin2398:20171009153201j:plain

 リアからも漂うこの重厚感。すごい。

 

結局のところお目当てがいなかったんですがそれどころじゃなかったので結果としてはオーライです。はい。

 

 ちなみに今のマエダシャトルはこちらです

f:id:natorin2398:20171009153412j:plain

51117-6(青森200か1011 KC-HU2MMCA)

先代も現役も普通じゃないブルリでなんか安心しますね(?)

 

 

最後に帰り際にシルフィのタイヤのバルブぶっ壊して2000円飛びました。

仙台帰ったらRAYSのに再交換なのでもっと高くつきそうです。つらい。

 

推しバス(載せただけ)

ネタがないマンなので前回に引き続いてなとりん号のお話でもしようと思います。

 

コミュニティバスとは言えど人口約8万の街でポンチョなんぞ走らせた日には大暴動が起きるのでごく普通のバスが走ってます。先月末で14台のバスが走っていました。

 

大都市とは違って中型かつ中古です。全部登録順に載せました。

 

f:id:natorin2398:20171005201713j:plain

宮城200か1536 (U-MK218J 平成7年式) 

京王電鉄バス桜ヶ丘営 S39503(八王子200か319)

元京王中乗りMKです。

なとりん号が運行開始した平成20年4月から走り続けている古豪。今年で22年ですがまだまだ現役です。エンジンがいまだに調子いいあたり三菱ふそうって感じです

 

f:id:natorin2398:20171005201742j:plain

宮城200か1543 (U-MK218J 平成7年式) 

京王バス東永福町営 D39502(練馬22か6650)

こっちも元京王ですが前乗り仕様。電光の位置が違います。

元京王トリオで走ってましたが先月で除籍。調子は悪くない気がしてたんですが。

 

f:id:natorin2398:20171005201826j:plain

宮城200か1544 (U-MK218J 平成7年式) 

京王バス東永福町営 D39501(練馬22か6648)

京王時代は95年度1台目だったんですかね。社番的にはそうだと思ってましたが。

1543と一緒にやってきましたが先に旅立たれてしまったので残り1台に。

 

 

f:id:natorin2398:20171005201923j:plain

宮城200か1816 (KC-MJ218F 平成11年式) 元?

ナンバー的に2011年頃に来た感じですが出元が不明。名鉄グループのコミュバスの可能性が高そうですが。

多分一番稼働率が高いです。ほぼ毎日走ってるよね。

 

f:id:natorin2398:20171005202002j:plain

宮城200か2079 (KC-MP747M 平成10年式) 

横浜市営バス本牧営 7-2566(横浜22か9254)

2012年あたりに来たなとりん号唯一の大型車、でしたが諸般の事情でまともに使われず売却。国内再就職は絶望的ですかね。

末期は閖上線でしか走ってませんでした。乗りましたね。

 

 

f:id:natorin2398:20171005202323j:plain

宮城200か2270 (KC-RJ1JJC 平成9年式) 

東武バス川越観光バス2013(熊谷200か246)

2013年のダイヤ改正に合わせて購入したんですがなんだこいつは。

宮城じゃ異彩を放つ前後扉にカマキリミラー。東武系というのが丸わかり。

 

f:id:natorin2398:20171005202537j:plain

宮城200か2271 (KC-RJ1JJC 平成9年式) 

東武バス川越観光バス2003(熊谷200か???)

上の片割れ。このレインボーって片方ロングで片方1人席で見たことない仕様なんですがなんなんですかね。詰め込み系なんですかね。

 

 

f:id:natorin2398:20171005202756j:plain

宮城200か2375 (KC-RN210CSN 平成9年式) 

西東京バス恩方営D503 (八王子22か907)→岐阜羽島バス(岐阜200か1344)

2014年所属の唯一のUD車。岐阜で同じようなコミュバスの予備車やってたらしいです。

初期は巻取機だけつけて走ってたんですが今年に入ってLED搭載。かっこよくなりました。

 

 

f:id:natorin2398:20171005202846j:plain

宮城200か2397 (KK-LR233J1改 平成11年式) 

横浜市営バス磯子営 9-1509(横浜200か302)

今やなとりん号で最大勢力になったエルガミオ第1陣。

2014年7月から運航開始。ようやく仙台で見るあの顔(エルガ)と同じのが来たなって。

オートマなのも不思議でしたが。

 

f:id:natorin2398:20171005202923j:plain

宮城200か2398 (KK-LR233J1改 平成11年式) 

横浜市営バス 港北営 9-1513(横浜200か319)

上の片割れ。何故かこの子だけ高速バス用のLEDを積んでいるので前面がすごいことになってます。実際見にくいので何とかしてほしいです。

 

 

f:id:natorin2398:20171005203025j:plain

宮城200か2510 (KK-HR1JEEE 平成16年式) 

元知多乗合HR2(名古屋200か1027)

東海市循環バス「らんらんバス」専属車だったようで。ポンチョに置き換えられて2015年にやってきました。

この子も前面幕がすごいことになってますがリエッセ用です。

 

f:id:natorin2398:20171005203055j:plain

宮城200か2511 (KK-HR1JEEE 平成16年式) 

元知多乗合HR1(名古屋200か1026)

2510と同僚。2510は2015年内に運行開始したのに2511はなんと2年放置プレー。

サボ受けがついてるのは方向幕未搭載時代の名残です。1543からLEDを受け継ぎ運行開始。

 

 

f:id:natorin2398:20171005203128j:plain

宮城200か2687 (KK-LR233J1改 平成14年式) 

伊丹市営バス965(神戸200か965)

2017年7月運行開始のエルガミオ第2陣。

伊丹市営独特の黄色枠がポイント。前は幅が合わなくて剥がしましたが。

濃いスモーク窓がこれまたかっこいい。デイライトで差をつけろ(?)

 

f:id:natorin2398:20171005203217j:plain

宮城200か2692 (KK-LR233J1改 平成13年式) 

近鉄バス(番号不明)

伊丹と同時期にやってきたミオさん。ブラインドついてるのは初めて見ました。

2台とも関西から来てるので見たこと無い仕様ばっかりで驚き。

そういえば2台とも改造扱いですがどこなのかわかりません。

 

先月で14台いましたけど今は12台。この先もどういう車両が来るのか楽しみです(調べるのが楽しいので)

仙台市の隣ではこういうちょっと不思議なバスが走ってるのほんと好き。なとりん号だいすき。

 

以上です。次回は旅立ってしまったなとりん号の車両でも載せようと思います。

 

 

推しバスの話

さて10月です。WUG新章が始まりますね。

それよりですね、寒すぎてサムスン電子で風邪をひきました。さむいね。

 

今日あるホームページの作業してて思ったんです、よくこんなに長くやってられるなぁと。

じっさいのとこWUG並みに長くオタクやってます。WUGの次だなぁ。

 

「なとりん号情報館」っていいます。地元のコミュニティバス「なとりん号」っていうのがありまして。

HNもこのなとりん号からきてるんです。

 

こんだけバス撮って載せてるのでわかると思いますが、結局のとこオタクなのでなんか思い付きでバスまで撮り始めてしまったという。

 

2014年4月に初めてなとりん号の車庫へ赴いて写真を撮り、なんかもう3年半。

新しい車両が来たり、一方廃車になるのもあれば装備が変わったり。

路線も経路が変わったり、バス停が増えたり減ったりと、様々な変化があれば写真に収めてホームページに載せる。たったそれだけで3年も続いちゃう。

学生から社会人になって自由な時間が減っても非番でそのまま撮影強行したりもしてます。

なんか「ホームページに載せる」ためだけに撮ってるという点もありますけどやっぱ面白いんですよね。

 

ホームページ作った理由も「コミュニティバスは面白いよ!」と「前所属探し」のためでしたね。

 

コミュニティバスが面白い」のは、気づかれていないから。

大都市や公営バスはそれなりに人口がいるところを走るので必然的にオタクの数も増えるんですが、人口8万人の市のコミュニティバスなぞ見向きもされないわけです。

 

でもコミュニティバスってのは奥が深いんです。車両とか路線とかダイヤとか。

 

大都市にはいない小さいバス、果てはハイエースとか。

どの系統も「駅」「ショッピングセンター」「市役所」のどれかは必ず通るルートとか。

土日はどうやってもご利用しにくい、それか全便運休か。行って帰ってこれないダイヤとか。

バス待ちしてればおじいちゃんおばあちゃんと会話に花が咲く、乗っても継続とか。

 

この奥深さがなぜか面白く感じる。変態ですね。

 

 

「前所属探し」というのは、中古バスとしてやってきたバスが、どこから来たかを特定するという途方もなくキツいことで、バス自体についている装備や社番から特定したり、再塗装のはがれたところに見えている色で判断したりと。

割と簡単にわかるのもあれば結局わからず廃車になってしまったりということも。

当時バスオタク初心者だったので情報収集という点でも大事でした。

 

あっという間にバスにめり込み、バスのために遠征してるようになったのでそろそろ限界なんだと思います。

元々は鉄道オタクと呼ばれるそっち系だったんですけどね、バス撮ってたらどうでもよくなっちゃいました。ただ趣味がスライドしただけですが。

 まあどっち撮ってても楽しかったのでいいんですが。楽しくなければ趣味じゃないもんね。

 

 

撮っても、乗っても、調べても面白いコミュニティバスって本当に面白いです。

 

natorinngou.jimdo.com

 

 

 

 

WUGの最高を超えた奇跡

ほんとに行ってよかったとしか言えないです。奇跡です。

 

Wake Up,Girls! 4th LIVE TOUR 東京公演というか、千秋楽ですね。夜公演に行かせていただきました。

ほんとはいく予定すらしてなかったのにフォロワーの連番で偶然いけることに。それも2日前に急に。

 

沖縄や広島公演見てるとこれヤバいな、行かなきゃヤバいかもしれないなんて思ってたんですよはい。ほんっとに行ってよかった。

 

いざ感想を書くとなると言葉が出てこないのは当たり前で(考えろ)

 

タチアガレが3曲目に来るこのセトリ好きです。

ラストにタチアガレだと涙腺ダバダバになってしまうので前半に入れて一気にボリューム上げていく感じになっていいと思いました。

 

そして16歳のアガペー、あのななみんの「ありがとっ♥」は人を殺しに来ているのか。大宮で最初に見てやばいなって思ってたらここでもやられて一瞬にして堕ちかけました。あれほんとヤバい。

 

ワンビリも夜にもMay`nさんいてくれたらなぁとは思ったけど。ハートライン聞けたので満足。やっぱ実際聞くとパワーが違いますね。

 

そしてキャラソン、夜公演はvol.1が多かったのにまさかのvol.2。

青い月のシャングリラ聞けて満足です。ほんと大好き。

 

地下鉄→言の葉→BtBの王道コンボも大好き。

 

でも言の葉青葉の最後のハモりが今まで以上にきれいだった気がした。気がしたというよりはそうだったと思う。

BtBはやっぱすごい。なんであの曲は魂に響くんだろう。前に歌詞の研究やったくらいには好き。そして会場が真っ白なのほんとに吸い込まれる。ワグナーでよかったと思った瞬間。

 

新曲もいい感じに成れてきたような。雫の冠、あれは絶対いい曲。

TUNAGOもみんな踊ってるしあいちゃんのあの言葉通りにみんなでできてよかったなと。

盛岡で聴いてこの曲はいいぞ。イオンはすごいぞって思ってました。

 

アンコールも私が行った2公演のどれよりもすごい盛り上がり。あの雰囲気は最高だ。暑かろうとなんだろうと関係ない。だって熱いもん。

 

最後の7GW、もうみんなハイで灰だったから何でもありだったよね、ガチ恋やらMIXやらなんでもあり。あのカオスっぷり最高に面白かったです。

 

そして最後、まゆしぃの「これがWake Up,Girlsだ!」ですべてが最高になった。最高を超えて奇跡になった。

 

これがアイドルなんだなって。4年間WUGnerやっててよかったなと。このままWUGに一生ついていこうと。

灰とかそういう問題ではない。終わってから立てませんでした。

 

終わってしまったとか、過去最高だったとか。もういいとかじゃなくて。奇跡を見させていただきました。

 

ライブってのは終わった後になんか悲壮感が出たりするんですけどそんなこともなく、次はFesへと。その前に新章か。

 

ほんとに最高でした。Fesでこれを超えて行ってほしいです。

 

f:id:natorin2398:20170917192736j:plain

あとはよぴ色の風船ももらいました。青山吉能さん推していきます。

あされん

ごめんなさいネタがないです。

 

ないネタを引っ張り出すとバスしかないので今日はこちらで…

 

昨日の9/11の朝練です(というか退勤即撮りバス的な)

 

f:id:natorin2398:20170912210419j:plain

青森200か 534(西部営業所(U-MP218K))元川崎市

行ったらもう居ました的な。アウターガラス車は撮れるのか。

 

f:id:natorin2398:20170912210538j:plain

十和田観光電鉄バス 青森200か 847(青森営業所(KL-RU1FSEA))元国際興業

ブルーシティの初便ってこいつなんですね…正直これで仙台まで帰りたくないですね。

 

f:id:natorin2398:20170912210618j:plain

青森22か 1072(東部営業所(U-HT2MMAA))

市営最古参であろう米粒テールブルリ。ちゃっかり車検通ってて変な顔してます。

 

f:id:natorin2398:20170912210711j:plain

青森22か 1302(西部営業所(KC-LV280N改))

市営1台モノシリーズって感じ。なんかそう長くないようなお話。

 

f:id:natorin2398:20170912210759j:plain

青森200か 185(東部営業所KL-HU2PMEA))

こっちも1台モノ。普通のブルシチ。

 

f:id:natorin2398:20170912210847j:plain

青森200か 489(東部営業所(U-HT2MLAA))元川崎市

川崎市営ブルリもなんか走ってるイメージがほぼないような。

この日も1台しか見かけませんでした。

 

f:id:natorin2398:20170912210950j:plain

青森200か 385(東部営業所(KL-LV280N1))

プロパーエルガも錆が目立つように。まあ雪国ですし。

 

f:id:natorin2398:20170912211052j:plain

青森200か 190(営業所(KL-LV280N1))

年式が違うとクーラーも変わるのいいんですけど最初どっちがプロパーなんだってなりました。

 

f:id:natorin2398:20170912211151j:plain

青森200か 1037(東部営業所(QKG-KV290N1))

ほんとに10台しかいないのか?ってくらい動いてるような。

もっと増えるんでしょうけど。

 

f:id:natorin2398:20170912211227j:plain

青森200か 455(東部営業所(U-MP218K))元川崎市

 

f:id:natorin2398:20170912211419j:plain

青森200か 533(東部営業所(U-MP218K))元川崎市

この日撮った川崎市営エアロ3台全部サッシ窓でした。

偶然なのかなんなのか。

 

f:id:natorin2398:20170912211314j:plain

青森200か 1070(東部営業所(QKG-LR290J2))

つい最近導入の八洲交通新車エルガミオ

何か置き換えたわけではなさそう…?

 

以上つなぎの回でした。雨だとどこにも出かける気にならないです。

秋田撮りバス旅

2日連続更新です。ネタをためてたわけではないです。

 

3日前ですか、18きっぷ消化の旅として秋田に行きました。

 

バ ス を 撮 り に 。

 

バカですね。今回の目標はまた新7E。

東武のKL-LV280です。

 

まずは駅について早速6Eが来たので順光そうなところまで乗って移動。

フィンガーシフトなのにバカみたいにギヤ鳴きしてて。

 

f:id:natorin2398:20170907204426j:plain

秋田中央交通 秋田200か 240 (KK-LR233F1)

F尺車って岩手県交通でも見たんですけどE尺より中途半端って感じ。

それともJ尺に慣れすぎたのか。

 

f:id:natorin2398:20170907204832j:plain

 秋田中央交通 秋田200か 1227 (SKG-LR290J2)

なんか新しいのもいた。ラッピングじゃないのに遭遇できなかったのが残念。

まあ数は増えるので急がなくても。

 

f:id:natorin2398:20170907205240j:plain

秋田中央交通 秋田22い 862 (KC-LR233J)

秋田市営からのジャーニーに8E乗っかってるやつ。ふつうですき。

 

f:id:natorin2398:20170907205548j:plain

秋田中央交通 秋田200か 727 (KC-LR233J)元神奈川中央交通

額にバカでっかいコブついてるし。そこまでして運賃幕入れたいのかっていう。

 

f:id:natorin2398:20170907205909j:plain

秋田中央交通 秋田200か 240 (U-LR332J)元小田急バス

ひそかに目標にしてた小田急6E。

八戸で毎回毎回逃げられるので晴れたところを一撃で。

 

f:id:natorin2398:20170907210627j:plain

秋田中央交通 秋田200か 1254 (KC-RJ1JJAA)

ああ仰らないで。どうせ君は東武グループから来たんだろ?

違う?じゃあ君はどこから来たんだい?普通過ぎてよくわかりません

 

f:id:natorin2398:20170907211044j:plain

秋田中央交通 秋田22い 685 (KC-MK619J改)

秋田市営からの移籍車と。

公営ミディは変態が多いイメージ(偏見)なんですけどまとも。

 

f:id:natorin2398:20170907211357j:plain

秋田中央交通 秋田22い 357 (U-LV224M)

正直生きてるとは思ってなかった秋田市営行灯キュービック。

ライト周りがごつい。しかも青窓。老体に鞭打って爆走してました。

 

f:id:natorin2398:20170907211839j:plain

秋田中央交通 秋田200か 1243 (KC-HU2MMCA)元国際十王交通

なんかまともじゃねえブルリ来たと思ったら経歴もまともじゃなかったです。

お友達が青森でマエダシャトルやってるらしいですね。乗りましたね。

 

f:id:natorin2398:20170907212313j:plain

秋田中央交通 秋田200か 1238 (KL-MP37JK)元小田急バス

なんか二子玉川で見たやつに似てるな~って思ってリヤ見たら確定でした。

元03-A6025らしい。

 

f:id:natorin2398:20170907212620j:plain

羽後交通 秋田200か 608 (U-LV324K)元都営バス

羽後交通も登場。最高の光線で都営キュービックはおいしいです。

 

光線がよくなくなってきたところで秋田中央交通の臨海営業所へ。

来たのに乗ったら元小田急KL-LV280でした。面白みはない。

 

2時間撮っててアレを見かけなかったので営業所で探すと…

f:id:natorin2398:20170907213243j:plain

いた。けど修理中。道理で走ってないわけだ。

 

撮影している間に修理が終わっていたようで戻り際に確認してみると…

f:id:natorin2398:20170907213419j:plain

秋田中央交通 秋田200か 1221 (KL-LV280N1)元東武バス

なんと最高な光線なんでしょうなとこに止めていただいた。奇跡としか言いようがない。

毎月新7E追いかけているだけの運なのかなんなのか。

f:id:natorin2398:20170907213803j:plain

最高としか言いようがない。整備士さんありがとうございます。死にそうです。

 

肝心の新7Eに出会えたので大館に行こうと思っていたのだが、風と共に舞うように工程を決めるおバカなのでここで田沢湖に。

真逆である。ほんとにバカだと思う。

 

f:id:natorin2398:20170907214248j:plain

大曲駅名物、電車でGOで突っ込む車止め。実際突っ込んだら大惨事ですね。

 

田沢湖駅到着後は早速羽後交通田沢湖営業所…のまえに1台突っ込んできた。

f:id:natorin2398:20170907215206j:plain

羽後交通 秋田200か 790 (KC-HT2MMCA)

銀サッシハイバックシートのブルリ。これけっこういるんですね。

 

そして羽後交通田沢湖営業所。

駅から徒歩3分、驚異のアクセス。

f:id:natorin2398:20170907214506j:plain

…なんかラインナップが怖い。ひと昔前って感じ。

 

f:id:natorin2398:20170907214714j:plain

羽後交通 秋田200か 1058 (KC-LV280L)元自家用

元自家用トップドアKC-キュービック。変態か。それを買う羽後交通も変態か。

とはいえ観光用途メインのこの営業所にはちょうどいいのかもしれません。

 

f:id:natorin2398:20170907215525j:plain

羽後交通 秋田200か 697 (U-HU3KPAA)元豊栄交通

田の字テール持ってるTHE・観光ブルリって感じの。豊栄交通って愛知なんですね。

田沢湖行くときこれ乗ったんですけどね。

 

そして田沢湖へ。たつこ像の方まで行くと新幹線ガーになるので湖畔までで。

f:id:natorin2398:20170907220232j:plain

ということで初田沢湖。普通に海っぽい。山に囲まれてるけど。

 

滞在時間わずか30分。もう少し時間あるときに来たいですね。

f:id:natorin2398:20170907220427j:plain

羽後交通 秋田200か 884 (KC-LV280Q)元阪急バス

バス待ちしてらさっきいた90MCが。

しかしこの子元阪急バスのスクールバスだったらしい。一体なんてものを買うんだここは。

 

帰りはまたブルリで田沢湖駅に戻り新幹線で盛岡へ。

暗いね。新7E転がってるのに撮れないね。

f:id:natorin2398:20170907220733j:plain

盛岡じゃじゃ麺あきを 煮豚じゃじゃ麺(中) 

3月のにぎわい東北イベでかやたんがじゃじゃ麺か冷麺かどっちか食べて~行ってたのでじゃじゃ麺食べて帰りました。ちーたんたん。

 

1日で北東北1周、割と面白かったです。701系ばっかじゃないともっといいんですけど。

 

次お出かけするとしたら…巣鴨再々リベンジですかね…

津軽半島

ブログ書こう書こう思って2週間近くたってました。

 

先月末というか8月31日、学生の皆さんは夏休み最終日?知らねえよ宮城は20日あたりから学校行ってたわ。

 

 

そんな学生時代の話はどうでもいいとして、竜飛崎に行ってきました、用事はいろいろあるんですけど職業柄行かなければというところもあったので…

 

f:id:natorin2398:20170906114007j:plain

まずは階段国道。国道399号階段区間です。

 

行ったらスズメバチ出現で夏季通行止めになってました。綺麗なのに残念。

 

f:id:natorin2398:20170906114301j:plain

竜飛崎の先っぽ。

 

クソみたいに快晴で北海道丸見え。津軽海峡って割と狭いんですね。竜飛崎と白神岬だと約20キロだとか。

 

 

f:id:natorin2398:20170906114528j:plain

行くところだったとこ、青函トンネル工事殉職者慰霊碑」

 

職業柄このトンネルを使っているので、この日本の物流を拓くために命を散らして造ったトンネルを使う身として、ちゃんとお礼しなければと…

 

しっかりお参りしてきました。

 

 

次に向かったのは奥津軽いまべつ駅

の隣の津軽二股駅。

 

 

何をしに来たのかというと、

 

前々からやろうと思ってた超金の無駄企画。しかも新幹線は補充券で乗るというバカっぷり。

 

f:id:natorin2398:20170906115703j:plain

まずはキハ40に揺られて1時間少し、青森駅に帰還。

このまま家に帰れません。

 

そして青森駅で何と1時間半待ち。

どれだけ接続が悪いのかというとそういうこと。

 

f:id:natorin2398:20170906115808j:plain

そして次は特急。青森~新青森は特急料金は必要ないので特急でも新幹線リレー

 

実質特急にタダで乗れるのでいいんですが。

 

とはいうものの乗車時間はわずか5分。新幹線までまた40分待ち。

 

f:id:natorin2398:20170906120050j:plain

そして初北海道新幹線。北海道まで乗りませんが。

 

こちらの乗車時間は15分。さっきの1時間以上かけてボロキハに乗ってきた意味が一気になくなる。

 

f:id:natorin2398:20170906120252j:plain

車販なんか来る間もなく奥津軽いまべつに到着。

 

帰ってくるのに4時間かかった。最高にバカだなって思う旅でした。

 

 

ただ津軽半島で遊んでた1日でした。

 

 

次回かければまたバスネタです。ゆるして。