なとりの乗務記録

どうすればいいのでしょうか。だんだん限界ブログになりつつあるんです。

ロックに撮るぜー!(茨城交通 ROCK IN JAPAN シャトルバス)

またバスの話です。

今日はバスでも少しロックな感じです。

 

ROCK IN JAPAN FES. 2018というロックの祭典が国営ひたち海浜公園で行われていたのですが、

偶然その日に茨城にいたので、シャトルバスを撮ってみることに。

 

 

f:id:natorin2398:20180815191509j:plain

茨城交通 水戸200か1036 (KC-LV380L)元京成バス

すっごい普通の仕様の7Eとか大好きですね。西武中古とかも。

 

f:id:natorin2398:20180815191612j:plain

茨城交通 水戸200か933 (U-LV324L)元西東京バス

こちらは元西東京西東京カラーの7Eとか見てみたかったです。

 

f:id:natorin2398:20180815191650j:plain

茨城交通 水戸200か1872 (KL-UA452KAN改)元京王バス

フォグランプがないだけで分かってしまうこの仕様。

 

f:id:natorin2398:20180815191731j:plain

茨城交通 水戸200か1714 (KL-LV280L1改)元東急バス

2016年に行ったときに乗りましたね。モケットで東急だとわかりました。

 

f:id:natorin2398:20180815191812j:plain

茨城交通 水戸200か1985 (KL-UA452KAN改)元京王バス

さっき載せた京王と同じなので特にこれといって差はなく。

 

f:id:natorin2398:20180815191850j:plain

茨城交通 水戸200か1701 (KL-UA452KAN改)元西武バス

前ホイールが明らかに西武時代の色のまんまなのですがなにかあったのでしょうか。

見た限りこのホイールだけ笹の葉色だったので謎です。

 

f:id:natorin2398:20180815191928j:plain

茨城交通 水戸200か1675 (KL-UA452KAN改)元西東京バス

このロッキン臨、めちゃくちゃ新7Eがいました。

この後も続々と来るのでもう言うことなしでした。

 

f:id:natorin2398:20180815192144j:plain

茨城交通 水戸200か1829 (KL-UA452KAN改)元西武バス

こっちはフォグランプが黄色なんですが西武時代の差ですかね。

 

f:id:natorin2398:20180815193548j:plain

茨城交通 水戸200か1967 (KL-UA452KAN改)元京王バス

西工は好きくないのでノーコメントです。

 

f:id:natorin2398:20180815193811j:plain

茨城交通 水戸200か1126 (KC-MP317M)元神奈川中央交通

運賃幕が埋まっていようとバンパーとかモケットでまるわかりの神奈中。

ホントどこにでもいますね。

 

f:id:natorin2398:20180815193847j:plain

茨城交通 水戸200か1741 (KL-LV280L1改)元東武バス

東武バスからの移籍もいたんですね。ごく普通のエルガさんでした。

 

f:id:natorin2398:20180815194012j:plain

茨城交通 水戸200か1540 (KC-UA460LSN改)元西武バス

めちゃくちゃいたはずの西武7Eも少しずつ減っているようなのでちゃんと撮りたいですね。

 

f:id:natorin2398:20180815194047j:plain

茨城交通 水戸200か1908 (KL-UA452KAN改)元京王バス

京王めっちゃ多くないですか?こんなにいるとは全く思いませんでした。

 

f:id:natorin2398:20180815194127j:plain

茨城交通 水戸200か1687 (KL-LV280L1改)元東武バス

いすゞより富士重工ボディが来てほしいのですが。

 

f:id:natorin2398:20180815194156j:plain

茨城交通 水戸200か1641 (KL-LV280L1改)元東武バス

とか言ってたら来ました。元東武は移籍数が少ないのでよく生き残ってくれました。

 

f:id:natorin2398:20180815194226j:plain

茨城交通 水戸200か1764 (KL-UA452MAN)元西武バス

元西武なのにワンステップ車でした。なんか1台だけいるそうです。

 

f:id:natorin2398:20180815194254j:plain

茨城交通 水戸200か1133 (KC-UA460LSN)元西武バス

元西武の7Eは仙台にも結構いたので見慣れた仕様ですね。

 

f:id:natorin2398:20180815194326j:plain

茨城交通 水戸200か1578 (KL-UA452KAN改)元西東京バス

ここまで1時間ほどで3台の新7を撮れました。

動員数がすごいから大型祭りで最高ですね。

 

f:id:natorin2398:20180815194413j:plain

茨城交通 水戸200か1557 (KL-UA452KAN改)元西東京バス

ここで連続で新7。最高ですか。

 

f:id:natorin2398:20180815194451j:plain

茨城交通 水戸200か1612 (KL-LV280L1改)元東武バス

まさかの3台連続。こんなことまずないと思うんですけど。

 

f:id:natorin2398:20180815194524j:plain

茨城交通 水戸200か1907 (KL-UA452KAN改)元京王バス

ホント多いですね。将来西工だけになるんじゃないですかね。

 

f:id:natorin2398:20180815194622j:plain

茨城交通 水戸200か1033 (KC-LV380N)元新京成バス

キュービックだし黒サッシだし4枚折戸。

不思議な仕様ですね。

 

f:id:natorin2398:20180815194657j:plain

茨城交通 水戸200か1957 (KL-UA452KAN改)元京王バス

もうノーコメントでいいですか。

 

f:id:natorin2398:20180815194738j:plain

茨城交通 水戸200か933 (U-LV324L)元西東京バス

戻ってきちゃいました。やっぱりこの感じが好きですね。

 

f:id:natorin2398:20180815194808j:plain

茨城交通 水戸200か1578 (KL-UA452KAN改)元西東京バス

3台連続で出てきたので我慢できず移動。

ほんとに好き。

 

f:id:natorin2398:20180815194852j:plain

茨城交通 水戸200か1557 (KL-UA452KAN改)元西東京バス

 

f:id:natorin2398:20180815194927j:plain

茨城交通 水戸200か1612 (KL-LV280L1改)元東武バス

3台連続ありがとうございました。最高です。

 

f:id:natorin2398:20180815195922j:plain

茨城交通 水戸230あ737 (KL-LV280L1改)元西東京バス

何故希望ナンバー?と思ったらスカイマークの「ボーイング737」に合わせた希望ナンバー化だったらしいです。

粋ですねこれは。

 

f:id:natorin2398:20180815195952j:plain

茨城交通 水戸200か1062 (KC-LV380L)元京成バス

ライトベゼルが銀色でなければ最高だったのですが。

転属時に塗ったというのが謎。

 

f:id:natorin2398:20180815200025j:plain

茨城交通 水戸200か1718 (KL-LV280L1改)元東武バス

東武バスから結構な数が移籍してるんですね。

 

f:id:natorin2398:20180815200052j:plain

茨城交通 水戸200か1292 (KC-UA460LSN)元西武バス

個人的に7Eなら中ドアが引き戸の方が好きです。

 

f:id:natorin2398:20180815200131j:plain

茨城交通 水戸200か1086 (KC-LV380N)元東急バス

茨城交通に東急のキュービックがいるとは知りませんでした。

撮った時にフォグランプがなかったので東急かな?と思った程度でした。

 

f:id:natorin2398:20180815200201j:plain

茨城交通 水戸200か1043 (KC-LT333J)元関東バス

ロッキン臨の中で1台だけ見かけた中型車。

というかなんなんですかこの型式。

 

f:id:natorin2398:20180815200233j:plain

茨城交通 水戸200か1085 (KC-LV380N)元東急バス

1086と同期みたいですね。同じ虹ヶ丘営業所だったようですし。

 

f:id:natorin2398:20180815200305j:plain

茨城交通 水戸200か1717 (KL-LV280L1改)元東武バス

京王UAが来なくなったと思ったら東武エルガばっかり。

 

f:id:natorin2398:20180815200341j:plain

茨城交通 水戸200か910 (U-UA440HSN)元西武バス

一番見慣れたUA440初期車。西武バスといったらこれでした。

仙台からもう居なくなってしまったのですが。

 

f:id:natorin2398:20180815200416j:plain

茨城交通 水戸200か1940 (KL-UA452KAN改)元京王バス

一体何台いるんだ。

 

f:id:natorin2398:20180815200445j:plain

茨城交通 水戸200か1618 (KL-UA452KAN改)元西東京バス

最後に新7Eを撮って撤収しました。

 

 

このロックの祭典、約6万人を動員する大イベントみたいですね。

大型車がピストンでずーっと走っているのもすごい光景でした。

 

いままで見たことない車両もたくさん来たので来年も予定会えば少し撮りに来てもいいかなって思いました。

 

 

次回もバスかな?茨城交通の話です。

「新7E」を撮り続けて24か月

趣味というものはたくさん持ってます。

その中のバスの話です。

バスにもいろいろあるんですが個人的に好きなものがこの「新7E」と呼ばれるボディです。

 

正式には「富士重工R17型E」のマイナーチェンジ「新7E」というんですが細かい説明は省略します。

 

ちなみにどこが好きかというと、「バンパー」

f:id:natorin2398:20180805211038j:plain

このライト配置に惚れました。

ただの変態ですね。そんなもんです。

 

で、継続は力なり、なんていいますが。

去年あたりから、この新7Eを2年(24か月)連続で撮影するという無謀なことを始めました。

つまり毎月どこかに行って新7Eを撮るということ。

 

2016年9月から始めて24か月。なんとか達成することができました。

というわけなんで、報告がてら24か月の成果を載せていきます。

 

2016年

9月

f:id:natorin2398:20180805182600j:plain

2016年9月28日 宮城交通M767 (KL-UA452MAN)

当時は全く意識してませんが、この月以降は毎月撮ってることになってます。

一番見慣れたからか、個人的に一番好きな仕様です。

 

10月

f:id:natorin2398:20180805182626j:plain

2016年10月4日 仙台市営バス S0730 (KL-UA452MAN改)

この頃からCNG車にハマりだす。こいつかっこいいじゃん?と。

でっかいタンクとかバックタービンが聴けるエンジン音とか。

この時期から新7ECNGをがっつり追いかけることに。

 

11月

f:id:natorin2398:20180805182707j:plain

2016年11月6日 山交バス 71615号車 (KL-LV280L1)元神奈川中央交通

山形県から宮城県まで新7を連れてきた貸切での一コマ。

神奈中とよく分かる運賃幕が圧倒的な存在感。

 

12月

f:id:natorin2398:20180805182744j:plain

2016年12月10日 相鉄バス 2256号車 (KL-LV280L1)

この日はWUGのFestaだった気がします。

午前7時からクソ寒い中海老名駅で2時間待った結果。この1台ですが撮れただけで満足。

 

f:id:natorin2398:20180805182841j:plain

2016年12月20日 茨城交通 水戸200か1557 (KL-UA452KAN改)元西東京バス

水戸に行けばたくさんいると聞いたので18きっぷで行ったときのですね。

都心系の中古たくさんですっごい嬉しかった気がしました。

 

2017年

1月

f:id:natorin2398:20180805182919j:plain

2017年1月13日 仙台市営バス S0730 (KL-UA452MAN改)

CNG車特有のガスタンクの期限的に年度末で廃車になるのは分かっていました。

会社上りとか休みとかは徹底的に追いかけました。

 

2月

f:id:natorin2398:20180805183030j:plain

2017年2月1日 仙台市営バス S0730 (KL-UA452MAN改)

残り1か月。引退までもう秒読みの時期。

見つけたら乗って撮るの繰り返し。PU6型のバックタービンを聴きながら。

 

3月

f:id:natorin2398:20180805183158j:plain

2017年3月8日 仙台市営バス S0729 (KL-UA452MAN改)

この前日に遂に引退。またバスでの愉しみがまた一つ消えてしまいました。

最期に見たのはこの姿。来ると分かっていても抑えきれない衝撃。

 

f:id:natorin2398:20180805183430j:plain

2017年3月27日 川崎市営バス S-4430 (KL-UA452PAN)

なんかクソ長い。流石都会。

このP尺、全国規模でもレアものらしいです。

 

f:id:natorin2398:20180805183503j:plain

2017年3月27日 川崎市営バス S-4008 (KL-UA452MAN改)

仙台市営が廃車され、同時期のこのCNGも死んでるんだろうと思っていたらまだ生き残っていて、滑り込みで撮影に成功。

この1週間後に除籍されたようです。ほんとに滑り込みセーフでした。

 

4月

f:id:natorin2398:20180805183535j:plain

2017年4月14日 宮城交通 M0436 (KL-UA452MAN)

宮城交通にUA452は4台いるんですが、この子だけ2年早く導入されてます。

仙台駅より北の所属なのでなかなか仙台駅に来てくれません。

 

5月

f:id:natorin2398:20180805183619j:plain

2017年5月26日 関東バス B1122号車 (KL-UA452KAN改)

この時は関東に生き残っている新7Eを撮ろうと無理矢理遠征した時です。

関東バスで1台だけ残っている新7。B3008撮りに行ったら来ました。

 

f:id:natorin2398:20180805183656j:plain

2017年5月27日 横浜交通開発 1-4205号車 (KL-UA452KAN)

こっちも撮っておいてよかった1台。

ボディは新7なのにフォグランプが7Eの位置に。普通にフォグつけてください。

 

6月

f:id:natorin2398:20180805183729j:plain

2017年6月29日 函館バス T4459号車 (KL-UA452KAN改)元東急バス

この月に青森へ転勤させられたので、新7求めて北の大地へ。

移籍する新7を狙うコースに。いるならどこにでもいくぞ。

東急バス時代からちょっと色が減ったらかっこよくなりました。

 

f:id:natorin2398:20180805183803j:plain

2017年6月29日 函館バス S402号車 (KL-UA452MAN改)

函館バスでは新7Eの導入も少なく、最後の世代だったそうです。

なんか知らないけど長く見えます。普通なんですけど。

 

7月

f:id:natorin2398:20180805183836j:plain

2017年7月25日 伊豆箱根バス 2467号車 (KL-UA452KAN)元西武バス

最初どこの中古かわかりませんでした。居るのだけ知ってて行ったので。

あとこのカラー好きくないです。特にレオくん。

 

f:id:natorin2398:20180805183907j:plain

2017年7月25日 富士急湘南バス M8262号車 (KL-UA452PAN)

ながい。ながい以外の感想がない。

他社の塗装見てると、富士急も不思議なカラーリングしてるなあと。

 

f:id:natorin2398:20180805183935j:plain

2017年7月25日 伊豆箱根バス 2453号車 (KL-UA452KAN)元西武バス

ちょくちょく見かける感じの台数がいたのでこの日は2台撮影。

西武中古は初めてでした。

 

f:id:natorin2398:20180805184004j:plain

2017年7月25日 神奈川中央交通 ち21 (KL-LV280L1)

全国に散る移籍車撮ってるうちに移籍前も撮ってみたいと思い撮影。

残り3台かそこらだったようでこちらも滑り込みセーフ。

今はライブバスの会社で余生を送ってるみたいですね。

 

8月

f:id:natorin2398:20180805184036j:plain

2017年8月13日 都営バス N-K502 (KL-UA452KAM改)

一度は撮りたかった都営の新7E。

残り台数もかなり減っていた時期だったので30分で撮れたのはラッキーだったかなと。

 

9月

f:id:natorin2398:20180805184103j:plain

2017年9月4日 秋田中央交通 秋田200か1221 (KL-LV280L1)元東武バス

秋田に1台だけいると聞き出して、これのために701系に3時間耐久。

営業所で修理中に発見して修理後に撮らせていただきました。ある意味運がよかったです。

 

10月

f:id:natorin2398:20180805184130j:plain

2017年10月6日 十和田観光電鉄 青森200か1048 (KL-LV280L1)元相鉄バス

いつの間にか青森にも新7Eが登場していたという。

確か下北交通を撮りに行こうとしてた途中だった気がします。

 

f:id:natorin2398:20180805184158j:plain

2017年10月13日 岩手県交通 岩手200か1783 (KL-UA452KAN改)元東急バス

岩手県交通には結構新7が多いんですがたった15分の乗り換え時間で撮れたのがこの子。

1台だけ撮れたのが相鉄バスじゃなくて東急バスとはなのはなんなのやら。

 

f:id:natorin2398:20180805184235j:plain

2017年10月19日 十和田観光電鉄 青森200か1048 (KL-LV280L1)元相鉄バス

この数日前に十和田観光に殺されかけた(代走を引いてしまった)ので犯人を撮ろうといくと偶然帰ってきたのですが。

逆光。終わり。

 

11月

f:id:natorin2398:20180805184307j:plain

2017年11月29日 山交バス 71615号車 (KL-LV280L1)元神奈川中央交通

実に1年ぶりの再会。最高気温7℃に騙され、気温3℃の環境。

今月で記録達成ならずと諦めかけたその瞬間にやってきました。

 

12月

f:id:natorin2398:20180805184618j:plain

2017年12月10日 都営バス N-K467 (KL-UA452KAM改)

ちょっと前に引退が発表されてて来ないかなーなんていってたら登場。

ラストラン候補ではなかったのですが、最後まで残った1台でした。

 

f:id:natorin2398:20180805185243j:plain

2017年12月11日 九州産交バス 熊本200か1200 (KL-LV280L1)元東武バス

撮りバスのために九州へ行ったときです。

熊本に新7Eがいると思いませんでした。しかも東武バスとレアもの。

普通の塗装でも撮ってみたい1台ですね。

 

f:id:natorin2398:20180805185324j:plain

2017年12月11日 九州産交バス 熊本200か1020 (KL-LV280L1)元相鉄バス

バンパーが新7のそれではないので、最初なんだこいつはってなってました。

相鉄バス時代は赤バスと呼ばれる塗装だったようです。

 

2018年

1月

f:id:natorin2398:20180805185433j:plain2018年1月5日 茨城交通 水戸200か1611 (KL-LV280L1改)元東武バス

どこに行くか迷ったら18きっぷで水戸へ。

たくさんいるのでいれば撮れちゃうので本当にちょうどいい。

行くのに5時間かからなければ。

 

f:id:natorin2398:20180805185528j:plain

2018年1月5日 茨城交通 水戸200か1580 (KL-UA452KAN改)元西東京バス

LV280とどっちかと言われればこっちの方が好きです。

特にクーラーとか大好きです、中ドアはいただけませんが。

 

f:id:natorin2398:20180805185619j:plain

2018年1月28日 岩手県交通 盛岡200か88 (KL-LV380L1)元千葉中央バス

めちゃくちゃ相鉄新7Eが増える中で少数派の移籍新7E。

ワンステップなんですね。

 

f:id:natorin2398:20180805185704j:plain

2018年1月28日 岩手県交通 盛岡200か30 (KL-LV280L1)元相鉄バス

すごい勢いでキュービックを駆逐する相鉄新7E。

キュービックも好きなのでこれまた複雑な思いですね。

 

f:id:natorin2398:20180805185731j:plain

2018年1月28日 岩手県北バス 岩手200か1875 (KL-UA452MAN)元京急バス

全くのノーマーク。というかいることすら知りませんでした。

個人的には岩手県交通より好きです。

 

2月

f:id:natorin2398:20180805185807j:plain

2018年2月19日 岩手県交通 平泉200か60 (KL-LV280L1)元相鉄バス

夜勤明けで記録更新の旅へ。

一関営業所には相鉄新7E3兄弟がいるので各車を狙います。

 

f:id:natorin2398:20180805185857j:plain

2018年2月19日 岩手県交通 平泉200か53 (KL-LV280L1)元相鉄バス

2台目。

 

f:id:natorin2398:20180805185925j:plain

2018年2月19日 岩手県交通 平泉200か31 (KL-LV280L1)元相鉄バス

相鉄組は市内運用がメインのようで2時間もすれば駅に戻ってきます。

午前いっぱいかけて3兄弟を撮影。

相鉄以外も配属されてほしいですね。面白みが増します。

 

3月

f:id:natorin2398:20180805190135j:plain

2018年3月24日 岩手県交通 盛岡200か54 (KL-LV280L1)元相鉄バス

3か月連続で岩手県交通なのは北東北でいっぱいイベントがあったからです。

あと東北で一番いるからです。

 

f:id:natorin2398:20180805190158j:plain

2018年1月28日 岩手県交通 盛岡200か30 (KL-LV280L1)元相鉄バス

こちらは国際興業カラーではなく、岩手県交通カラーに塗られた新7E。

めっちゃかっこいんですが光線がダメダメなのでリベンジしたいものです。

 

4月

f:id:natorin2398:20180805190230j:plain

2018年4月10日 JRバス関東 L538-01517(宇都宮200か1444)元東急バス

18きっぷシーズンとなれば新7Eのためにおでかけ。

東急のUA452もっと撮りたいんですよ。そうすると下関とか行かなきゃいけないんですが。

JRカラーかっこいい。最高。

 

f:id:natorin2398:20180805190307j:plain

2018年4月10日 JRバス関東 L538-02503 (宇都宮200か1561)元東急バス

こちらは国鉄バス時代の復刻塗装。

ちょっとアレンジすれば現代でも十分通用しそうなデザインで国鉄のデザイナーには脱帽です。

 

f:id:natorin2398:20180805190333j:plain

2018年4月10日 東野交通 宇都宮200か1337 (KL-LV280L1)元東武バス

1台モノだしそう簡単に来ないでしょとか言ってたらまさかなんですよ。

いかにも東武らしい仕様でした。

 

5月

f:id:natorin2398:20180805190400j:plain

2018年5月11日 伊豆箱根バス 2463号車 (KL-UA452KAN)元西武バス

イベントで関東に行くときは新7Eがいる場所に必ず行くようになってしまいました。

保険で小田原まで行きましたがそんなこと要らなかったです。

 

f:id:natorin2398:20180805190428j:plain

2018年5月11日 川崎市営バス W-4428 (KL-UA452KAN改)

固定運用だったので狙うのは簡単なのですが、イレギュラーはよくあるので小田原行ってから撮りに来ました。

1台モノとかとれると気分がいいです。

 

6月

f:id:natorin2398:20180805224056j:plain

2018年6月8日 秋北バス 秋田200か1325 (KL-LV280L1)元神奈川中央交通

昨年10月に大館を訪れて、新7Eを撮影しようとして失敗していました。

8か月ぶりに来てようやく動いてる秋北新7Eを撮れました。リベンジ成功です。

 

f:id:natorin2398:20180805190516j:plain

2018年6月8日 秋北バス 秋田200か1306 (KL-LV280L1)元神奈川中央交通

大館に行ったのが昨年10月で、このバスは11月の登録。

あと1か月早ければ…惜しかったですね。

 

7月

f:id:natorin2398:20180805190543j:plain

2018年7月1日 福島交通 福島200か2008(KL-LV280L1)元神奈川中央交通

福島交通には2台新7Eが移籍してますが、福島支店はこの1台だけ。

イベント後に福島駅に行ったら偶然いました。運が良すぎます。

ちなみにここで運を使い果たしたのか、帰りに大雨で2時間抑止されました。

 

8月

f:id:natorin2398:20180805190622j:plain

2017年8月4日 秋田中央交通 秋田200か1221 (KL-LV280L1)元東武バス

前日にねぶた祭りを見て、その帰りに秋田回って営業所に行ったら偶然帰ってきました。ここ1台しかいないのに遭遇率が良すぎます。

運転士さんにも車庫入れの前に1周走っていただいて感謝の限りです。

 

 

24か月で撮影した新7Eは載せなかった分も合わせて62台。

この世代のバスは、関東から各地へと散っていく時期だったので、日本全国どこへでも行ってしまいます。

それを追いかけてこんなに撮影できたのは、自分のバスオタク的に誇りを持てることかなって勝手に思っています。

好きなことほどめり込んでいくのでしょうがないですね。

f:id:natorin2398:20180805225118j:plain

 

 

さて、来月はどこの新7Eを撮りに行きますか?

WUGの解散は、東北の復興だ

「復興」とは、どういう意味なのか。

 

大辞泉にはこう書いてあります。

いったん衰えたものが、再びもとの盛んな状態に返ること。また、盛んにすること。再興。「災害から復興する」「伝統工芸を復興する」』

 

再び元に戻る。

今回使う意味であれば、何もかも無くなった街を再び戻すもの。

 

復興という言葉を背負い、僕らは7年と4か月生きてきました。

 

 

 

2011年3月11日。一生涯忘れることのできないこの日付。

 

こんなに怖い日はなかった。あれほど夜が長い日はなかった。

 

もしこの地震がなかったら。

 

山本監督がこのWUGを東北を舞台として作り上げることもなかったでしょう。

そして、Wake Up, Girls!」というものも誕生していなかったのかもしれません。

 

 

我々被災地、被災者が行うのは「復興」、それを支えてくれるのが「復興支援」そのものです。

 

例えばアイドルや俳優が来て炊き出しをしてくれる。

 

10円でもいいから募金をしてくれる。

 

いろんな物資を送ってくれる。

 

何もかも無くし、寒い避難所生活することになった私たちは本当に感謝でいっぱいでした。

 

そしてこの「WUG」も、復興支援の一つなのです。

この時の監督は、

「アイドル戦国時代の中、たくさんのアイドルアニメが作られてきましたが、声がかからなかったため自分で作ることにしました。また、東日本大震災という国難の中で、東北を舞台にした『Wake Up,Girls!』で、東北を元気にしたいと思います」と綴っています。

 

「東北を元気にしたい」

たったこれだけで何らかの形で復興支援ということになるのです。

 

 

そして、「永野 愛理」「奥野 香耶」この2人がいなければ、

 

WUGというものは「復興を騙ったお遊び」になっていたでしょう。

この2人を、被災地出身といってしまえばそれだけになってしまうのですが、被災者だからこそ分かるものがあるはずです。

東北を舞台にするのに、ましてや震災を使うとなれば東北出身者が居なければただのお遊びにしか見えません。何なんだお前らはと。

 

でもちゃんと「分かっている」人を選んだのでしょう。だからWUGは東北に寄り添えたのだと思います。

 

 

復興、と一括りにしても、一人ひとりそれぞれの「復興」があります。

 

例えば家を建て直せた。

 

例えば港が綺麗になったりとか。

 

例えば街が綺麗に元通りになったら。

 

小さなことでも自分の直したいもの、失ったものを少しでも取り戻せたら。

 

 

「復興した」と言えるでしょう。

「復興した」とすれば、「復興支援」も終わるわけです。

 

つまり何が言いたいか。

 

Wake Up, Girls!が解散するということは、東北が復興した証

 

と捉えることもできるでしょう。

やれ円盤がとかそんなことはどうでもいい。

 

 

 

がれきの山は消え去り更地へ。

更地から家が。商店が。工場が。

家が建てば人が。昔の賑わいが。

 

泥だらけでも、空き地にプレハブで復興商店街。

高台移転、集団移転。プレハブから一軒家へ。

すべてを飲み込んだ海へと再び漕ぎ出し捕る海産物。

 

ほかの人の手を借りずとも、限りなく元の状態に戻れる、戻せる。

それができれば復興したといえるでしょう。

 

 

 

WUGの7人。これほど東北のために尽くした声優ユニットなんてもう一生現れないと思っています。

東北を知っているから、復興というものをよく分かっていると思います。

だからこそ解散が惜しい。もっと東北の良さを伝えてほしかった。

こんなに仙台へ、東北へと、ファンを寄せ集めることなど並大抵の努力では出来ないこと。それをやってのけた。

 

東北へ来て観光し、美味しいものを食べ、地域にお金を落とす。

ワグナーは、「聖地巡礼」をしただけで、「復興支援」をしてくれたのです。例えアニメだろうとなんだろうと。

実際に来て、実情を見てもらえた。これだけで本当にうれしい。

 

 

1期の9話。『ここで生きる』

これは気仙沼の話でした。生々しい被災地の景色が描かれていました。

この光景をアニメで放映する。普通ならクレームが来てもおかしくはなかったでしょう。

 

けれどもあの景色を見て、ワグナーが訪れるようになった。

 

普通考えられないことです。

ただテレビをみて、「大変なんだねー」とかしか思われてなかったようなところへ来る。

そして泊まる。まだ放射能がーとか言われたときですよあの時。

 

被災地へと足を運ぶワグナー、とんでもないなって。半端ないって。

 

 

そして気仙沼の話で私が思うこと。

聖地がいい意味で消えるのはいいことだと。

つまり復興している。

 

復興によって気仙沼の聖地が消える

聖地巡礼オタクには悪いとは思いますが、これはいいことだと思っています。

 

だって復興に向けて一生懸命やってるんですもの。

 

新しい街へと生まれ変わるために消えるのですもの。

 

 

結局長ったらしくお気持ちを垂れ流してしまいました。

 

 

WUGの解散は、復興がまた一歩進んだ。

 

 

WUGから大きな力をもらいました。

WUGに支えられました、これから一人で生きて行くのです。

 

 

f:id:natorin2398:20180715224449j:plain

 

ありがとう、WUG!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ろくでもない福島旅

阿武隈急行に乗ると毎回ロクなことがありません。

 

まあそれはそれで、昨日の7/1は阿武急開業30周年のイベントで車両基地公開をやっていたので行ってみました。

 

 

f:id:natorin2398:20180702204544j:plain

AT8100三並び。とうとう置き換えも始まるのでいい加減記録しなければといったきもち。

 

f:id:natorin2398:20180702204612j:plain

1両だけ40年前の塗装に復刻されたAT417系。

本物を初めて見ましたけどあんまりかっこよくないですね。

 

f:id:natorin2398:20180702204649j:plain

なんか試運転幕。

 

昼過ぎに退散。阿武急で福島駅へ。

 

福島にわざわざ行く必要があるのか。2つあります。

福島交通の新7E撮影

唐揚げを食う

 

果たして達成できたのか。

とか言いながら福島駅からバスプールにでました。 

 

f:id:natorin2398:20180702204718j:plain

福島交通 福島200か2008(KL-LV280L1)元神奈川中央交通

 

い ま し た 

なんでいるんだよ。運良すぎか。

f:id:natorin2398:20180702204755j:plain

福島交通 福島200か2008(KL-LV280L1)元神奈川中央交通

新7E撮影記録、23か月目になりました。

 

f:id:natorin2398:20180702204828j:plain

福島交通 福島200か1428(KC-LR333J)元京王バス

フォグランプなしジャーニー。

 

次、唐揚げを食おう。

f:id:natorin2398:20180702210426j:plain

味工房 からあげディッシュ 400円

ホント安くておいしい。味工房、おススメです。

www.yawaraka-karaage.com

 

 

食べ終わって気温35℃の中ちょっと歩いて沿線に。普通に死ぬかと思った。

f:id:natorin2398:20180702204920j:plain

福島交通飯坂線 1107-1208

この日はデータイムが両方1000系でした。青帯7000撮らせろ。

 

ここからが最低な帰り道となってしまいます。

 何もなく福島駅を発車したんですが。

 

 

大雨規制値で減速運転。

まだこれで丸森までたどり着いてくれればよかった。

しかし現実はそう甘くなかった。

 

大 雨 運 転 見 合 わ せ

阿 武 隈 川 沿 い の 山 中

丸 森 ま で あ と 1 駅

 

地 獄 の 2 時 間 半 監 禁 の 始 ま り

 

 運転見合わせから20分。こんな余裕こいたツイート。

 

 そこから25分、運転見合わせから45分。

何も進展がないのでこの辺からやけくそになり始める。

f:id:natorin2398:20180702204948j:plain

動く気配が全くないのでもう撮り鉄まで始めだす。

運転見合わせから1時間。

 

f:id:natorin2398:20180702205016j:plain

運転見合わせから1時間半、もうどうでもよくなって野良猫と遊びだすバカ。

換毛期でズボンが毛だらけになりました。かわいいのでいいのですが。

 

その10分後、遂に保線作業員のレールスターがきました。

f:id:natorin2398:20180702205049j:plain

列車が動かせないのでホーム上を移動するレールスター

f:id:natorin2398:20180702205119j:plain

丸森へと向かって走り去っていきました。この時点で運転見合わせから1時間50分。

 

この20分後。

 

2時間半遅れで運転再開。

完全にダイヤが乱れている中、槻木まで一気に走りぬけます。

 

 こんな時間になるなんて。乗客の誰もが予測できなかったことでしょう。

 

 

 

大変な目に遭いました。どうして阿武急を使うとこうなるのでしょう。

 

WUGのフォントのはなし(雑)

WUGが解散といいながら、今回もWUGの話をします。

 

今回は「フォント」の話です。

 

探せばいくらでも出てくる(あんま出てこなかった)けど、備忘録的何かと趣味的な何かを含めて書いておこうと思います。

 

とりあえず、旧章(1期、劇場版3作品含む)と新章の「Wake Up, Girls!」の新旧ロゴ比較から。

f:id:natorin2398:20180618211208j:plain

結構にているように見えますが、並べてみると結構差が出るものです。

 

 

旧ロゴ

f:id:natorin2398:20180618211801p:plain

Impact(インパクト)と呼ばれるその名に負う極太フォント。

目に飛び込んでくるような作りは、このフォントがポスターのために作られたから。

実際にポスターで使ったことあるんですけど、すごい存在感です。

 

そういえば今回の舞台はこっちの旧ロゴでしたね。1期の話だったからでしょうか。

 

 

新ロゴ

f:id:natorin2398:20180618211816j:plain

王道のHelvetica(ヘルベチカ)シリーズに変わっていました。

HelveticaでもそのファミリーのHelvetica Condensed Blackというもの。

Impactと比べて、全体的にスリムです。スリムといってもこの存在感は大きいですが。

 

 

ちょっと脱線。

Helveticaというフォントは、JRの駅名標の英字部分のフォントでもあるのです。

駅で使用されるのはHelvetica Boldというもの。

並べると同じHelveticaという名前でも、こんなに差が出るのです。

f:id:natorin2398:20180618211927j:plain

上の文字に見覚えがある方は良く駅名標を見る方たちなんですね。

よく見てなかった方は、見ましょう。

 

 

新章のロゴ

f:id:natorin2398:20180618213449p:plain

「新章」部分です。

こちらは「ヒラギノ明朝」というフォント。

Macに標準搭載されていますし、日本語のフォントになってます。

「都会的でクールなイメージ」を目標としてデザインされただけあって、外の明朝体とは綺麗さが違います。

 

 

 

FINAL TOUR

f:id:natorin2398:20180618213316p:plain

ほんとは見たくなかったこの画面。

WUGの終わりへと近づいて来てしまいました。

…ではなく、フォント。

 

見た瞬間にお前しかいないってなりました。

f:id:natorin2398:20180618213332j:plain

Futura Light(フーツラ)

ラテン語で「未来」への意味。1923年に作られたこのフォントは、100年近く経った今でも人気のフォントです。

そして解析中に気づいたのですが、「HOME」の「M」は「W」の反転だということ。

たしかにこっちの方がかっこよく見えます。そもそもFuturaがかっこいいのですが。

 

 

またまた脱線。

私はFuturaが大好きなんですが、なぜかというと、

仙台市地下鉄の英字フォントとして使われていたから。

 

東西線開業でかなりの数が撤去されてしまったのですが、あの独特な文字気になって、乗るたびに不思議がっていたものです。

f:id:natorin2398:20180618213429p:plain

こう並べると懐かしくなる。

 

 

しかし、フォントってふぉんとうに奥が深いですね。

 

以上です。

リベンジ編『秋北バス』

昨日まで秋田、青森を放浪してました。

青森なんか去年大嫌いなんて言ってたのに通っちゃうあたりアホですね。

 

それはそうと初日は朝4時に家を出ました。秋田を回るためだったのですがこんな目標もありました。

natorin2398.hateblo.jp

約8か月前です。大館に撮りバス行って爆死した時でした。

つまり、秋北バスリベンジ&新7E撮影記録更新というわけでした。

今回は同僚なんかも連れていたのでそこまで無理はできず、結果は如何に。

 

能代

「駅前」というエリアが昭和の香りがすごい駅です。

 

f:id:natorin2398:20180610173235j:plain

秋北バス 秋田200か854 (KC-LR333J)元国際興業

北東北と言ったらジャーニーでしょ。どこに行ってもいるので飽きてます。

 

f:id:natorin2398:20180610173310j:plain

秋北バス 秋田200か1094 (KC-RX4JFAA)元北鉄奥能登バス

市街地循環バス「はまなす号」専属車。

出元が北陸とはこれまたすごい経歴で。

 

f:id:natorin2398:20180610173334j:plain

秋北バス 秋田200か1325 (KL-LV280L1)元神奈川中央交通

ようやく動いてる秋北新7Eを撮れました。リベンジ成功です。

いいカラーしてますね。ついでにこれで連続記録も更新。

 

能代営業所

この営業所に新7がたくさんいると聞いたので来ました。

 

 

f:id:natorin2398:20180610173544j:plain

能代営業所

f:id:natorin2398:20180610173643j:plain

秋北バス 秋田200か1325+秋田200か1144

残念ながらLV832は寝てました。また撮りに来ますかね。

 

f:id:natorin2398:20180610173411j:plain

秋北バス 秋田200か901 (KK-LR233E1)元国際興業

花輪営業所で見ましたね。E尺のなんでこうしたの感がすごいですけど。

 

f:id:natorin2398:20180610173717j:plain

秋北バス 秋田200か945 (KC-LR333F)元国際興業

いつもの。どこにでもいるので飽きました(2回目)

 

f:id:natorin2398:20180610173740j:plain

秋北バス 秋田200か???? (KL-LV380L改)元国際興業

国際興業では9501号車(所沢200か1745)としてつい数か月まで走っていた車両のようで。

ホイールが変な色してるのでん?ってなってました。

 

f:id:natorin2398:20180610173809j:plain

秋北バス 秋田200か1219 (KL-LT233J2)元京急バス

エルガLTって初めて見ました。しかも移籍とは。

エルガミオ以上エルガ未満って変ですね。

 

f:id:natorin2398:20180610173846j:plain

秋北バス 秋田200か1152 (KK-MK23HJ)元加美町住民バス

宮城から来てたんですね。加美町の住民バスはデマンドバス方式に変更されていたのでその影響でしょうか。

まさかこんなところで宮城のバスが見れるとは。

 

・本社整備工場(大館)

8か月ぶりの訪問。新7Eはいるのか。

 

f:id:natorin2398:20180610173916j:plain

秋北バス 秋田200か1306 (KL-LV280L1)元神奈川中央交通

去年訪れた直後あたりに登録されていた様ですね。大館にも増えていい感じですね。

 

f:id:natorin2398:20180610174102j:plain

秋北バス 秋田200か807 (KC-LR333F)元国際興業

砂煙もわー。飽きてます(3回目)

 

f:id:natorin2398:20180610174309j:plain

秋北バス 秋田200か1147 (KC-LR333J)元茨城急行自動車

仕様が「私は東武グループから来ました」と主張しています。

見たらわかります。

 

f:id:natorin2398:20180610174336j:plain

秋北バス 秋田200か1296 (KL-LV280L1)元神奈川中央交通

油断してたら突っ込まれてしまい、またまともに撮れず。

1306と共に動いてるのを撮るまでです。

 

f:id:natorin2398:20180610174454j:plain

秋北バス 秋田200か1296 (KL-LV280L1)元神奈川中央交通

また来るからな。

 

大館駅

秋北食堂に行く前に少しだけ。

 

f:id:natorin2398:20180610174523j:plain

秋北バス 秋田200か830 (KC-LR333F)元国際興業

ジャーニーが全く減る気配がないのですがなにで置き換えるのですか。

 

f:id:natorin2398:20180610174552j:plain

秋北バス 秋田200か1213 (KL-LV280L1)元千葉中央バス

富士重工ボディを寄越せ、いいな?

 

大館に2時間、そこからノリで花輪いくよりまともに撮れました。

次回はもっとゆっくり能代管内にいきたいです。

 

 

おまけ

f:id:natorin2398:20180610184048j:plain

五能線 522D 東能代行 (キハ40 553+キハ40 551)

あと2年で置き換えられるような話。国鉄時代も終わりですね。

 

イベ前撮りバス(小田原・川崎)

2週間前に書こうと思っていたものです。完全放置でした。

 

前々回がグリフェスの話でしたが、その行程内のバス撮影です。

24か月連続新7E撮影記録のために小田原と溝ノ口へ。

撮影連続記録自体は先月時点で20か月。

記録更新なるか。まずは小田原駅から。

 

 

f:id:natorin2398:20180520183610j:plain

箱根登山バス B167 (湘南200か1343(PDG-LR234J2))

箱根の山というわけでワンステップなのかどうか。知りません。

 

f:id:natorin2398:20180520183639j:plain

伊豆箱根バス 27410 (湘南200か754(PA-LR234J1))

なぜ社番が5桁になっているのでしょうか、インフレ?

 

f:id:natorin2398:20180520183704j:plain

箱根登山バス B254 (湘南230あ254(2KG-MP35FM))

MP38顔の2KG-は初めて見ました。こちらもワンステ。

 

f:id:natorin2398:20180520183727j:plain

箱根登山バス B233 (湘南200か1891(QKG-MP35FK))

こちらも38顔なんですが年度の差でバンパーが黒塗装されてるんですね。

こっちの方がかっこよく見える気がします、個人的に。

 

f:id:natorin2398:20180520183758j:plain

箱根登山バス B134 (湘南200か1058(PJ-MP35JK))

小田急箱根HDカラーよりもこっちの方が好きですね。

 

f:id:natorin2398:20180520183824j:plain

伊豆箱根バス 2426 (湘南200か1355(KC-LV380N改))元西武バス

伊豆箱根にキュービックっていたんですね。しかも移籍とは。

側面がお亡くなりなので要再履修といったところですね。

 

f:id:natorin2398:20180520183849j:plain

箱根登山バス B193 (湘南200か1625(LKG-MP35FM))

エアロスターだと小田急箱根HDカラーでもいいかも。

 

f:id:natorin2398:20180520183916j:plain

箱根登山バス B116 (湘南200か727(PB-HR7JHBE))

中くらいの長さのもやし。小田原~国府津っていう不思議な系統もあるんですね。

 

f:id:natorin2398:20180520183939j:plain

箱根登山バス B232 (湘南200か1890(QKG-MP35FK))

38顔はやはりバンパーを塗るべきだと思います。

 

f:id:natorin2398:20180520184012j:plain

伊豆箱根バス 2463 (湘南200か1758(KL-UA452KAN))元西武バス

順光で撮れました。無事21か月目の記録です。

ほんとうに新7Eボディが好き。何故なのか。

 

f:id:natorin2398:20180520184036j:plain

箱根登山バス B120 (湘南200か935(PJ-MP35JK))

箱根登山バスMP35ばっかりですね、まあ山なのでしょうがないんでしょうけど。

 

f:id:natorin2398:20180520184104j:plain

箱根登山バス B189 (湘南200か1514(LKG-MP35FM))

この新塗装?ってPKG-以降の車両だけなんですかね?

 

 

ここで小田原を離れ、中央林間経由で溝の口駅へ。

この日はもう1台の新7Eも狙っていました。

 

f:id:natorin2398:20180529195249j:plain川崎市バス A-3431 (川崎200か1228(LKG-KV234L3))

仙台市営にいたのは「ぎゃらりぃバス」で、川崎は「ギャラリーバス」だそうです。

小学生の絵が展示されてるようです。

 

f:id:natorin2398:20180529195327j:plain

川崎市バス M-3420 (川崎200か(PKG-KV234L2))

川崎ってレインボー率高めな気がします。

 

f:id:natorin2398:20180529195409j:plain

東急バス TA866 (川崎200か983(PKG-MP35UK))

東急バスのK尺ワンステって撮りたかった車両だったのでここで回収できてよかったと思います。

ノンステカラーじゃない東急バスも気になるので。

 

f:id:natorin2398:20180529195506j:plain

東急バス TA709 (川崎200か734(PKG-RA274KAN))

こっちも撮りたかったシリーズ。東急ワンステを撮るのもやりたいですね。

 

f:id:natorin2398:20180529195602j:plain

川崎市バス W-3458 (川崎200か1314(LKG-KV234L3))

やっぱりレインボーが多い気がします。

 

f:id:natorin2398:20180529195727j:plain

川崎市バス M-1824 (川崎200か897(PKG-LV234L2))

レインボー。

 

f:id:natorin2398:20180529195917j:plain

川崎市バス W-4428 (川崎200か173(KL-UA452KAN改))

固定運用なのでとりあえず来てくれて安心でした。

これで固定外れてたら暴れてたかもしれません。

 

f:id:natorin2398:20180529200008j:plain

川崎市バス W-4428 (川崎200か173(KL-UA452KAN改))

発車時も1枚。5月は2台の新7E撮影に成功しました。

 

 

川崎市バスの方は半分賭けだったので保険にと小田原へ行きましたが、そんなことする必要はなかったですね。

 

22か月目の6月は…秋北バスになると思います。